E51 エアロ取付

メルカリにて、こんな状態のエアロバンパーを購入。
エアロが付いてないと落ち着かない。
今までのクルマ、みなエアロ付けてる。
思っていた以上に割れてるので、裏から FRPを1プライ貼って、表面はFRP硬化剤と混ぜるポリパテを。
暑すぎて嫌になりパテもり1回。
塗装は適当な白を一回塗り。
まぁ、どうせすぐ割れるだろうから。。。
とりあえずフィッティングもしないと、どれだけズレがあるかもわからないし。

このバンパー、ペラいんだもの。
1プライでしょ。自重で歪む。

バッチリフィットとは思えない。
とりあえず取付。
いいんじゃないかなぁ。
フィッティングも悪くはなかった。

デザイン的にもボンネットと合う様になった。

グリルでも光らせようかと思ったけど、、、
しばらくはコレでいいかなぁ。。。

PAT WORKS

CFTチューニングバッファーなどをデリバリーしております。 クルマ仲間にコレ、結構イイよ!とおススメできるものをデリバリーしています。 潤沢なカスタム資金のある方にはあまりおススメできませんがDIY派やコストパフォーマンスを求める方にはちょうど良いかと思います。 余りにも秘密基地過ぎるよ! との声にこたえましてHP作ってみました。 でも、このマニアックな状態は崩れないかと…。

0コメント

  • 1000 / 1000