ウチに来た時は去年の2月。8歳のフレンチブル。
ハーネスも、ペットフードも無く、ケージと共にやってきました。
珍しい3色わんわん。と思っていました。
しかし、ん。。。くさい。フレンチブルが臭いのは知ってる。昔、実家にブリンドルがいたので。
こいつはなんだい?腫瘍が付いてるよ???。
風呂に入れ、2日位慣らしてから獣医さんへ。
手術5万円。
そこで知る。ペット保険を。
楽天ペット保険に加入する。
その後、1ヶ月経った位のとき。
急にまっすぐ歩けなくなる。後ろにヨロヨロと下がる。脳に腫瘍があるのかも。
投薬と注射で何とかなる。
その後は子供に愛され、ずっと犬中心の生活を満喫。
そして7月。階段から落ちる。折れてはいけない骨を折る。専門の形成外科にいかねばならず、ワイヤー&プレートで固定する手術。
もうすぐ9歳。。。
ブリンドルは確か11歳で天寿を全うしたはず。。。
新品わんわんの方が安い。しかし、生き物はそうはいかない。わんちの替えはいないのです。
結局、手術しますよ。そりゃーね。即答ですよ!
ギブスわんわん。
で、楽天保険が
助かる~。大分違うよ、ここまで負担してくれると。
まだまだ治らない。けど、少し治りだしたら走り出すわんわん。一部屋、犬小屋化してます。
高級わんわんです。
0コメント