AF68 ディオ オイル交換の巻

プリウスのオイル交換ついでにディオもオイル交換しちゃいます。
スクーターのオイル交換なんてスカブ以来だなぁ。
ドレンボルトの下にバット置いて。
17ミリソケットで。
色が凄い。ギアオイル?って感じ。
車体傾けて出来るだけ排出。
ドレンを戻します。
ガスケット付いてないけどいいのかしら。

まあ、漏れてないみたいだけど。

あとはオイルを入れるだけですが、ジョッキで入れると溢れます。
オイル通路が狭すぎて空気が抜けないみたい。

漏斗は必須でした。

あとはオイル量の確認。

ゲージを置いて量を確認。
締込みません。

以上!

これで登録すれば乗れる状態になりました。

PAT WORKS

CFTチューニングバッファーなどをデリバリーしております。 クルマ仲間にコレ、結構イイよ!とおススメできるものをデリバリーしています。 潤沢なカスタム資金のある方にはあまりおススメできませんがDIY派やコストパフォーマンスを求める方にはちょうど良いかと思います。 余りにも秘密基地過ぎるよ! との声にこたえましてHP作ってみました。 でも、このマニアックな状態は崩れないかと…。

0コメント

  • 1000 / 1000