2020.04.28 22:26マジカルジアの発送方法に悩む容器が無い。どこに行っても容器がありません。やっと入手した1リットルパックも、レターパックで発送したところ、漏れてました。が出てしまいました。CFTの端材で高さを作ればいけるのか?しかし全体を囲うことは出来ないし。ダンボール発送だとダンボール代と送料が場所によって変わってしまう。結果、300円程度は高くなるでしょう。これ以上高くなったら買ってくれるのかな?濃縮タイプだから他より高くはないけどもさ、やっぱり、ねえ。なるべく安く送りたいんだけどなぁ。
2020.04.10 22:15紙マスクの使い回しに。紙マスクも使い回さなければならなくなりました。でも、そのまま付けたのでは付着した菌を顔周りに付けることになります。なので、マジカルジアを薄めたもので除菌&消臭。お酢の匂いが苦手なのでそのまま暫く放置してから装着。便利。コレ。
2020.04.08 20:45AF68ディオ、乗ってみての感想ディオに乗ってみました。2種登録です。免許あるから普通の原付き登録する必要なし!スムーズに発進しますなぁ。ゆっくりと。30㌔までならスムーズでいいかと。アクセルを開ける量が大きく、全開にするにはアクセル握り直さないと全開になりません。あと、エンブレを感じますね。軽自動車のノンターボ、3速AT。こんな感じ。因みに上り坂は時速30㌔から40㌔まで落ちます。危険な遅さだと思うんだけどなぁ。でも、小物入れとかは便利。発送のときに郵便局までなら使えるかなー。